藤井風を語る真夜中

風という病に侵され…語らせたまえと願った。

『旅日記』其の九

6月8日、今日も更新あり。ありがたし!

ランチのヴィーガン弁当を持つ風っち。日本でもベジタリアンヴィーガンの人が増えて、弁当も頼めるくらいになってるんだな。

野菜のおかずが盛り沢山な弁当、良かったね風っち!😄🍱

右手に掴んでるのは何なん?と思ったけど、どうも海苔を巻いたおにぎりに見えるな…。薄茶色のは経木っぽい。ご飯増し増しにする風っち、いいよね。

 

そして旅仲間の “運搬役” トランポチームを紹介してくれるずっずさん。

映画にもあったな、「トランスポーター」。あれはちょっと危険な “運び屋” 稼業だったけど。こっちのトランポさんも漢気あふれるカッコいい兄貴達って感じ。

1か月自宅に帰れないのか…千葉から愛知、大阪へ行き、次は東北岩手を経て北海道の帯広・札幌。そこから四国へ(陸路?フェリー?)香川・松山。人間の移動以上に、かなりのヘビーさ。本当にお疲れ様です!

皆さまの建て込みのおかげで、 at home な公演になってる模様。願わくばそのお仕事を、円盤で拝見できますように…🙏✨

ずっずさん、スタッフの方々をご紹介くださる意味、円盤化に繋がる匂わせ(いい意味の!)だと信じておりまする。😆

 

風っちの更新は、ちゃんと千葉県の形になるよう摘んで持った「チーバくん」(初めて見た)。

『かわいい。好き。』だってさ。

永遠に右向き(でいいのかな?)じゃないとヤバいチーバくん。舌のように見える部分が浦安市東京ディズニーランドのあるとこになるんだね。

こういうキャラって珍しい。地図の形を犬に見立てるとは。面白いな〜。

そして風っち、ツイッターのプロフィールを書き換えてた。『ベジタリアンです。ツアー中なのでご当地のかわいいものをツイートしています。』だってさ!あはははは

どっちがかわいいねん!🤣🤣

 

かわいいものと藤井風。なぜこんなに似合うのか。かわいいとかわいいが引き合うのか。旅日記を読みながら、ひたすら「あ〜かわいい(風っちが)」と呟くしかない俺がどうかなりそう。😂

 

 

松戸市森のホール21が燃え立っている頃、俺は映画館に。『東京2020オリンピック SIDE:A』を観てきた。

 

以下、⚠️ネタバレあり⚠️

回避したい人はここまでで。

(長文につき、あまりオススメしません)🥹

 

 

映画が始まるとすぐ、『君が代』を歌う風っちの声が流れる。

室内を動くような音、ピアノの蓋を開けるような音などがして、鼻歌のように君が代の歌唱が始まる。高々と朗々と厳粛に歌われる君が代とは、全く異なるひとつの歌。囁くように呟くように。日常の中に在る歌。

こんな『君が代』を初めて聴いた。風っちが歌うと、君が代は余計な思惑や一時期の残滓を脱ぎ捨てて、ひとつの軽やかな優しい歌になる。

あえて、あんな録音にしたんだろうな。生活上の雑音もそのまま入れて、ごく普通に、気張らずに。

球場や式典でしか歌われない歌ではなく、我々の隣にある歌でいいじゃないか?と。

 

君が代』は “詠み人知らず” とされる古今和歌集の一首であり、元々は恋の歌であったとも言われる。

古代日本語では「き」は男神・イザナキ(イザナギ)の「キ」、「み」は女神・イザナミの「ミ」であり、「キ・ミ=きみ=君」で男女を表すという。日本を造ったとされる男女の神、互いに思い合う男女が一体となった “世” を『君が代』と表現したという説を、俺は気に入っている。笑

昔昔の人々が、人間関係の最小単位を男女としたのは理解できる。男女という基礎単位の協力によって次の世代が生まれるのだから。

現代においては「君」を「あなたとわたし」と置き換えて、大切な人を思いながら、互いに支え合ってより良い世界が長く続くように願う歌だと考えたい。長寿と平安を祈る祝歌として、人を思う歌として、千年の間歌い継がれてきたように、次世代に繋げていけたらいいと思う。

 

さまざまな考え方はあるだろうが、俺は藤井風が、『君が代』を解放した、と思った。風っちによって、ようやくこの歌は裸の姿に戻れたのだと。

大袈裟だと笑われてもいいが、囁くように歌う風っちの声によって、我々は日常の中に『君が代』を取り戻したのだ。

 

途中、ピアノが聴こえる時間もあるが、決して “藤井風” の音を主張せず、ただ美しく端麗に画面に寄り添うのみ。

そしてエンドロールと共に『The sun and the moon』が流れてくる。

風っち自身によるであろう和訳の美しいことよ。心の海に、いつも詩の船を浮かべている人。豊かで柔らかい言葉のオールを操りながら、波に揺られるようでいて、高波にも負けない強さがある。

歌を聴きながら、詞を読みながら、エンドロールの名前を見る…無理だこりゃ。😂

でも Fujii Kaze の名前が2回(笑)そして風っちの次に Producer  Tomonori KAWAZU 、 Artist Management Mayuka KOBAYASHI の文字も。

(KAWAZUとKOBAYASHIは大文字表記)

 

このテーマ曲がリリースされないとしたら、あまりに勿体無い。歌詞にやられ、声にえぐられ、ピアノに脳天ブチ抜かれた俺が言う(笑)

頼むから、もっと聴かせてくれ。映画館に行ける時間は限られてる、どうかフルで聴かせてくれ!🙇

 

藤井風の仕事に、真摯で誠実でないものなんか無い。色んなことがある、理不尽もある、偏見に晒されることも。それでも、風っちの仕事=音楽は、一切を包み込んでいく。泥も汚れも荒れ狂う氾濫でさえ飲み込み、大海へと流れゆく大河のように。

残るのは一筋の流れ。大きく広く悠然と流れる大河。それが風っちの仕事だと思う。我々は近過ぎて気づかないが、空の上から見れば大きく長い河だと分かる。それを見ている存在があることを、風っちは知っているのだ。

映画に添えたはずの音楽が、映画を包み、観客を包み、我々をより高い場所へと導く。

 

ただただ風っちの音楽という観点のみで語っただけの感想。それ以外は、このブログの趣旨から離れてしまうので、お許しください。

 

藤井風の音楽が導いてくれるのは、光の方だ。その光を感じられる自分を幸せだと思う。

『旅日記』其の八

場所を変えての連チャンだと、やっぱり大変だろうな〜と思うよね。

ステージスタッフの皆さまにも支えられ、チーム風は今日も行く!って感じだな。本当に皆々さま、ありがとうございます!!🙏✨

 

三重では森林浴な風っち。

もう有名どころの観光地に足を運ぶのは難しいのかな。だよなぁ…。当たり前だけど日程がハッキリしてるわけだから、待ち構えてる人がいないとも限らないよね…。

ごく一部にしても、チーム風の迷惑になるようなファンがもしいたら、とんでもないことになる。

自由な風でいてほしい、多くのファンの願いはそれだけなのに、風っちの世界を窮屈にするようなファンがいるとしたら、本当に悲しいな。色んな意味でね。🥺

 

道端をてくてく歩く風っち。すれ違う車は、全然気づかない。思わず笑みがこぼれる。誰にも気づかれない場所、そこで味わう自由。解放感。深く深く呼吸できる場所がなければ、俺たちだって風っちだって、生きづらいはずだよね。

 

木立ちの中で森林浴する風っち。誰もいない場所だけが安らぎになるのかな。どこでも、誰にでもLASAな風っちに違いないのに、その自由を狭める原因にファンがなったとしたら、本当に申し訳ない。

 

こんなブログで呼びかけてもあまり意味は無いけど、待ち構えとかに限らず、【距離感を保って、良識をもって、心込めてエールを送り、風っちからのエールを受け取る】ファンでいたいと思う。

藤井風とチームに迷惑をかけない。心配をさせない。風っちの顔を曇らせない。せめて、それくらいしないと、風っちのLASA・HEHNに応えられない。

俺ら、どんなに風っちに助けられているだろう。どんなに幸せをもらっているだろう。せめて邪魔をしない、重荷にならないファンでありたい。

 

あんまり考え過ぎたり騒ぎ過ぎて、かえって迷惑になってはならないので、俺の独り言としてスルーしてな。ごめんね。

 

風っち、森の中に馴染み過ぎ。😆 このまま緑に溶けていきそう。田圃も似合うよね。玉置浩二さんの『田園』を歌ってるノリなんかな?笑

豊かで美しい日本を、しみじみ感じさせてくれる風っちに感謝。その後ろにいるずっずさんを思うと、風っちを守るための心労が少しでも軽くなるように、ファンも頑張りたい。

 

今夜は何か重くなって申し訳ない!🙇

ちょっと変なモードに入ってしまった。😂

 

風っち、ずっずさん、スタッフの皆さまが、少しでもゆっくりやすめますように。

(お前も寝ろやって声が聞こえる…💧)

⭐️追記⭐️

やだ、気づいてなかった。お知らせなかったよ!

深夜になって、インスタストーリーズにアップ。

みんな早く見てや〜24時間以内に!

 

ライブ終わり、ずっずさんの「ありがとうね」という声が響く中、『出世大名家康くん』をフリフリ(かなり激しい)して、サヨナラを告げてるような風っち。

むっちゃ短い!(笑)一瞬で終わる!何なんw。

 

例の花柄パーカー着て、ナップサック(笑)を肩に、今宵もやり切った顔で。

気取らない、飾らない、素直なそのままの藤井風。物凄い作詞作曲家であり演奏家なのにね。圧倒的な歌声で会場中をなぎ倒しているのにね。

正直、風っちの足元にひれ伏したっていいくらいの気持ちなのに、「やめ、それやめむしず走る」って俺らが言われてる。

自分を特別視せんといてな、みんなと同じなんだから。みんなと自分との間に差はないんよ、と言ってくれる。

僕は君、君は僕。ひとりじゃないよ。と語りながら、全てを宇宙大の空間へと解放してくれる。

そのままの藤井風が、そのままで春風であり青空である人が、日本全国をLASAカラー(幸せ色)に染めながら、駆け抜けて行く。

その姿を、遠くからでも見ていられる俺は幸せ者。いや、遠くからで良かったよ(笑)。会場に参加できたとしても、ザル頭なんだから何の役にも立たない。会場の隅でボーッと眺めて、ボーッと歌声に浸って、気がついたら終わってた…に違いない。🥹

こんな俺より、はるかにキチッと観ている他の人達が参加してくれて、ホントに良かった。結構マジでそう思ってるのだ。

 

風っち、疲れるだろうけど(それを心配してるファンもいっぱいだよ)毎日ゆっくり眠りながら、どうか元気でいてな。心から祈っています。

 

フリフリされる家康くん、風っちに手荒くされるのは、愛がある証拠。😉 

来年は大河ドラマで脚光を浴びるね、楽しみにしてるからね〜。😍

 

追記が長くなった。おやすみーー💗💗

『旅日記』其の七

御一行様、浜松へ。

浜松もまた楽しいライブだったんだろうな。

夕方には写真メインのdiary更新。ありがたや!😄

 

食べ物を前にすると無垢な子供顔になる風っち。ホンマにかわいらし!

しかし麺好きじゃな。うどん、蕎麦。天ぷら添えが多いのかな。がっつり食べる風っち、好きだ!😆

 

長野県は上田市、北国街道・柳町。通りを横切れば、どこでもアビーロード。笑

キョードー北陸さんのスタッフの方々を撮影する風っち。…こんなスター(笑)います?

背中というか後ろ姿から、真剣に写真に向き合ってることがよーく分かる。全然、テキトーな態度じゃないんよ。地元のスタッフさん達をマジで撮影してる、ワンマンライブの主役。誰にでもLASAなんやな、ホントに。

 

そんな風っちを見やるずっずさんのカメラ。愛おしかろう。知り合ったばかりのスタッフさんを大事にする風っち、何か笑っちゃうやろ。俺なんか笑いながら泣きそうや。

藤井風と巡る日本、何と楽しい美しい旅だろう。

 

こんな一瞬にも、空は真っ青で、天からの祝福のよう。黄色いパンツと雲ひとつない青空は、まるでウクライナカラー。🇺🇦

あれもこれも、藤井風は “意味” を創り出す人。

 

そんな風っち、「うなぎパイ」を持つ流し目にも “意味” を与えてる。あははは!🤣

 

静岡・浜松の名産はピアノ、「出世大名家康くん」、ちびまる子ちゃん、いちご、お茶、うなぎパイ、富士山。歓迎の飾り付けも賑やか。

磐田市の「しっぺいくん」も来てる。サッカー好きのずっずさん、気に入ったんじゃないかな。😉

 

深読みが好きな俺みたいなファンは、数枚の写真でも延々と楽しめる。だからずっずさんに感謝!

しかし、うどん屋のテーブルに置かれたスマホ📱は……見ないことにしよ。🥹

 

もう三重県へ移動したのかな?

津市か…(何の知識も無し)すみません!

鈴鹿サーキットくらいしか行ったことがない…。

それでも日本全国を旅してる気分になれる。ステキな日々。

今日も明日も旅人。みんな一緒に!🥰🥰

『旅日記』其の六

ずっずさん、風っち、これルーティンにしてくれるつもりなん?めちゃ大変だと思うけど…😅

公演日の昼間にご当地訪問写真を撮って、夕方にアップ。そして公演終了後に、ご当地キャラと戯れ(じゃれ)る写真をアップ。

この流れがあるおかげで、(其の六という表記に合わせて)留守居役(笑)一同も参加したようなリアル感を味わうことができる。

全国各地を一緒に回っているかのような、この親切心。あり得ないほどの優しさ。当たり前と思ったら申し訳ない。

無理のない範囲で、あと25回のうち何回でも、ご当地の空気感を伝えてもらえるなら本当に幸せ。

 

長野では「川中島古戦場史跡公園」へ。また渋いとこ行くよね。

長野も暑かったのかな、早速公園の小川で裸足になる24歳。ずっずカメラマンの指示に従ってるのか、あくまで自然体でやってるのか。裸足が似合い過ぎるよ、自然児風っち。

し・か・し、そのaahTシャツのしわくちゃな姿は何なん…。どしたらそんな。衣装担当者さま、どうか私服も洗濯してあげてくださいな、お願い。😂

 

小川に足を浸しながら合掌。遠く川中島合戦で命を落とした兵(つわもの)を悼んでいるのか。昔昔の合戦に、現代の戦争を重ねて祈る思いなのか。風っちが掌を合わせる時、深く温かい祈りがそこにあることを感じる。

 

小川のほとりの石に腰かけた風っち。裸足のおっきな足(笑)遠い山並み、緑美しい芝生の築山、凛々しい一本杉。いい写真だなぁ。ずっずさん、素晴らしいセンス!

 

茅葺き屋根の四阿(かやぶきやねのあずまや・笑)も珍しいよね。まさに『まつり』たくなる風情。

笑顔の風っちにちょっとホッとする。古戦場ということで笑顔にはなれなかった様子の風っちに、命に対する誠実さを感じてしまう。ずっずさん、真顔の風っちに「笑えよ〜」って言ってくれたのかな。(あくまで妄想)

 

キョードー北陸さん、3県それぞれに工夫と愛があって素晴らしかったな。

長野は「アルクマくん」推しで。フルーツ盛り盛り盛りの差し入れも喜んだに違いない。

ふにゃっとした触感が好きな風っち。ぐに〜っと握って遊ぶ。弾けた笑顔。ちょっと乱暴じゃない?と思った女性の皆さま、可愛いとイジリたくなる男心、分かってな。😆

 

ひゃくまんさんを愛でる顔からおにぎりマンの被り物、レルヒさんとは(レルヒさんをとりこにした)色っぽい表情の接吻、ぐんまちゃんを被ったダルマさんがカップケーキに見えたのか、かぶりつきそうな表情、そうっと手を添えてダルマさんたちを見つめる菩薩的な慈悲の顔、アルクマくんはぐしゃ掴みで嬉しげな顔。

ぜ〜んぶ違う風っち。なんとまあ表情豊かなことよ。ひとつひとつ、本心から相手にしてるんだなぁと思う。ただのご当地サービスではない、それぞれのキャラに対して愛がある。

こんなに愛情深い人が、その愛情をひとつひとつの会場に、その土地に、しっかりと刻みつけながら日本を縦断してる。各地が花咲くガーデンになっていくのも当然だ。😌🌷🌸🌹🌼😌

 

日本国中に “聖地” が増えてたまりません。笑

あっちにもこっちにも行きたい場所が増える、そこに行って時間を過ごせば、必ず小綺麗になれる(笑)浄化される、と思う我ら。風っちにまつわる全てを楽しめる風族ってホントに幸せだよな。頭も心も身体も。🥰🥰

 

6月2日は浜松。これまたYAMAHAさんの地元とあって、妙に嬉しい気分。🤭

チーム風も、ツアー同行者(だと思う!)の我々も、実際に参加して盛り上げる皆さまも、もれなく楽しい一日になりますように!

『旅日記』其の五

ずっずさんの『aahT旅日記』早くも其の五が届いた。忙しい最中でも更新してくれるLASA精神に頭が下がります。本当にありがとうございます、ずっずさん!😭

 

群馬ということで、『まつり』MV撮影のため3月上旬に訪問した時の写真をシェアしてくれてる。

風っち……オーラ消すのも天才やな。同じ時期の芸術選奨の贈呈式では、あんなに!あんなにめっちゃめちゃカッコよくて、俺なんか涎(よだれ)で溺れ死にそうだったちゅうのに!

かなり着倒した黒いセーターに、赤?海老茶色?みたいな厚手のジャージ…見覚えあるソックスに冬でもサンダル。誰がファッショニスタに選んだん?あはははは!🤣

こんなコト言ってるけど、こんな風っちも大好きなんよ。あの靴下を見ただけで、もう…。😭

『もうええわ』のBTSではちょっと怖がってたイケボ東さんと並んでても、東さんの方がむしろオーラある。笑

風っちって、いつでもグイグイ来る感じが皆無なんだよな、ホントに不思議な人。

ステージでもTV画面でもパアァーッとした華やかさとキラッキラの光線を振りまくくせに、本人は一歩も二歩も控えめ。控えめ〜ってことが全身から匂い立ってる。色んなことを覚悟して、信念も自信も持ってるけど、根っこは恥ずかしがり屋の末っ子。その様子が可愛くて可愛くて、少しだけアニキ気分にさせてくれる。

さすがにアップになると顔立ちの圧(最上の意味である)が際立つけども。「河津桜」を指差して嬉しそう。😆

 

群馬って達磨(だるま)が有名なんだね、知らんかった。我ながら無知!すみません。

今夜もだるまを並べて一緒に写って。風っち、脳みそ半分溶け出たような顔してるで。精も根も尽きたんやろ、全てを使い果たし出し切って。だからこそ、この上なく浄らかで優しい姿になれるんやな。

ライブ終わり、昂(たかぶ)って暴れたい気分でも当然なのに(最初の写真はちょっとその気分を見せてくれたのかな?)出し尽くしました…というような透明感。

あと26回、やり切ったら透明人間になってるんちゃう?🥹

 

『きらり』の歌唱時、例の「よよぎ〜よよぎ〜」(駅のアナウンスか)を各会場やってくれてるのかな?

普通のアーティストは煽って盛り上げるためにご当地の名前を言うわけだけど。風っち、笑かすためなん?としか…(ごめん)😆

各地で、やっぱり県名にするのかな。あ、北海道は都市名で。間違えんようにね!笑

大阪は大阪でいいか。宮崎は「みやこのじょう〜」なんてマジ無理やな。あははは

ファイナルの東京はどうする?やっぱ「東京」か…。「ひとみ〜ひとみ〜」だったら死ぬほど笑うから、やってほしい。(コラ)🤣🤣

岡山もどうなるか楽しみ。「くらしき〜」も聞いてみたくもあり。

と、留守番係のどうでもいい妄想は尽きない…。

 

今夜は長野。高崎市からは2時間余りかな。移動も済んで、もうやすんでたらいいな。

リクエストに応えるために、すんごく神経を遣ってると思うし、みんなに歌を届けるため、みんなを笑顔にするために、全身全霊で愛全奉全。くったくただよね。本当にありがとう風っち。🥹

かなりの鬼スケジュール、毎日ぐっすり熟睡できるよう祈りたい。🙏✨

 

夜空に描く日本地図、長野にポワッと灯りが点ってるイメージ。いいなぁ、藤井風が幸せを運んでくれてるよ。

参加者みんなが喜ぶライブを俺も喜べるのは、写真や文章で俺たちを包んでくれる風っちとずっずさんのおかげだよ。

こんなにファンを大事にしてくれて、本当にありがとうオリゴ糖。と言いつつ涙ぐむ。🥹

 

大好きなチーム風、そして風族のみんな。毎日がまつり、楽しもうね❣️

漢の旅路w

ずっずさんの『aahT旅日記』其の四。

“其の四” ていうレトロな表記がイイネ!あははは😆

今回は『漢』(おとこ)繋がりで、スタッフさんと風っちの“漢気”(おとこぎ)を紹介。

 

舞台監督のひろちさん。業界ではかなり有名な方のよう。

自力で、数日で、ぎっくり腰を治した??!!😳😵😵‍💫……漢っていうか、猛者(もさ)やん!!

ずっずさんが引き寄せる人は、さすがに人間ハリケーンの同類(言い方)だよなぁ。カッコいいとこも似てるし。素晴らしい!!

 

風っちの “食” に関する意外な😆漢らしさも教えてくれた。

完全にメモりました。「残したら俺が全部食べるから、好きなの頼めばええやん。」(お肉以外)

ひゃーーーかっけーーーー‼️‼️🤣😍🤣😍

風っち、フードロスと同時に食への遠慮も解決してくれる漢。

みんなが好きな物を食べる、満ち足りて平和な食卓を大切に。でも残したり捨てたりたはしたくないから、そこは自分が引き受ける覚悟で。

食べ物も食べる人も大切にする漢・藤井風。

いいなぁ、何ていい人。俺は見習う!(笑)複数で食事する時に遠慮がちな人がいたら、これからは風っちのセリフを言うぞ!😝

 

もちろん、そう言われて頼んだ人は、最初から自分の食べられる量を取り分けて、余分を風っちにお願いしてると思うけど。

風っちは大家族で育ってるから、人が残したものを食べるのも平気かも知れないけど、今はちょっと気をつけてるはず。しかし、ホントに頼もしい言葉だよね〜。

たくさん食べてる風っちが嬉しいぞ!!😄💕

 

インスタストーリーズにアップされたのは、群馬に向かう車中なのかな、また何とも言えないふわんとした表情。

初日から、いくつかの写真を見て、ライブ後には全精力を使い果たした…って顔してることに胸が詰まる。

まさに “愛全奉全” なんだろうな。みんなを楽しませるために全身全霊で尽くしてくれてる。

 

参加された方々のレポを読ませてもらったり、感想を伺うだけで、風っちの “ゆるくて一生懸命” な姿が目に浮かぶ。

みんなをゆる〜くするために、自分は必死なんよね。本質は自由人。あんな自由人が、段取りきっちりなステージで、一瞬も気を抜かないで全客席に尽くしてる。

 

参加した観客も、参加できない我々も、風っちから、全力で “愛全奉全” してもらってる。それは、ずっずさん、コバさん、全てのスタッフさんも同じ。

その愛を感じるから、こうして自宅で過ごすしかなくても(笑)幸せなのだ。

 

今日は群馬。群馬と言えば『まつり』MVのロケ地があるところ。ロケ地巡りとセットで行く人もいるだろうね。(うらやま!!)

臨江閣は夜11時までライトアップされてるらしいので、MVのような夜の風情も楽しめそう。

 

今日も最高のライブ空間を、みんな楽しんで。

 

夢の如き旅路はまだまだ続く。