藤井風を語る真夜中

風という病に侵され…語らせたまえと願った。

コメント欄の方へ

深夜に投稿してしまうのが悪い癖なんだけど…昨夜は投稿後も慌てふためくザマとなり、今日は仕事中も半分うわの空。

1日のアクセス数が2万5千人を超えビックリ…。普段の訪問者は大体3〜5千人程度なので、ちょっともう笑うしかない? 

6月18日に開設して、アクセス数が10万を超えたら皆さまに報告しようかな(必要ない?)と思っていたが、今日あっという間に11万5千人超え。

多くの人が心を痛めたり、気持ちをザワつかせていたことを知った。

もうね、この話は終わり。みんなポジティブな方向へ切り替えて進もう。本当にそう思ってほしい。

 

だから、以下に書くことは、切り替えた人には無用な話。この手の話は、あまり深掘りしても楽しくはない。ただ、コメント欄にいただいた声に気になるところがあったので、コメントへのレスとして書かせてもらいたいと思う。

 

共感や賛同の声を寄せてくれた方々ではなく、納得がいかない思いを書いてくれた方へのレスとなります。コメントをくださった皆さんお一人お一人、本当にありがとう。

 

マオさん。

俺はあなたの言う意味は、よく分かってるつもりです。あえて、その言葉は書けなかった。

結局、今回の問題も「それは風のためにならないやり方ではないか」「私にはそんなやり方は正当とは思えない」がスタート地点であったと認識しています。

そのネーミングを、俺は書く気になれない。あなたの拒否感と、もしかしたら同質かも知れないね。○○ループ再生という言葉は、俺の神経には耐え難い。

こんな応援のやり方もある。主催側の判断でも違法でもない、正当な方法のひとつ。自分の生活上の必要な環境を守りながら、サブスク再生回数に貢献できる方法。俺はそれを否定する気は全くない。

ただネーミングが刺さるだけで。家の中で一日中 “音楽” を流し続けるのが難しいから、そういう方法もOKなんだと思う。でも俺は、そのネーミングには心が泣く。他の言い方があるやろ? 誰か考えてや。

実際には風の曲を聴いてる時間も長いはずなのに、その言葉のせいで、随分機械的な方法みたいな印象になってしまう。

だけどさ、その方法もあるよと紹介してる人の気持ちは、本当に藤井風を応援したいという一心だよ? ファンならば、その気持ちの尊さは分かるよね。

そのネーミングにショックを受け、いやそれは風さんのためにならないのでは…と思った人の気持ちも分かる。風とその曲を尊重するからこそ、拡散しては良くないのではと思ったのも、また尊いファンの気持ちだよね。

つまり、人の思いはそれほどに異なる。

 

ここで一番問題なのは、「どっちの味方につくのか、風に決断してほしい」と望むことだよ。これは、ファンとして絶対にNGな視点だ。

ファンが風の取り合いをするのが、一番の悪手。

ファンにはそれぞれの感覚があり、思いがある。それは時には論争にもなるかも知れない。だけど、ジャッジを風に求めたらダメだ。

風にとっては、みんなが大切なファン。誰を認めて誰を排除するなんて、風には絶対にできない。あの人にそんなこと、させられるか?

ファンがやってはいけないこと、それは風の綱引き。

みんなを一人残らず大切に思ってくれている人に、こっちの味方になってほしいなんて、そんな残酷なこと…引き裂かれてしまうよ。

 

ミュージシャンでも、人によっては、ある種のファンを叱ったり苦言を呈する人もいるかも知れない。だけど、藤井風はそういう “オレ流” な説教なんてしない、したくない人だよ。

みんな自由、みんなステキだよって、一人一人を全肯定して、丸ごと認めてくれる人だよ。風の歌に包まれる人は、風と同じ。境界線は消えて、風と一体になれるんだ。そんな人に、あっちを叱ってよ、私の意見を認めてよ、なんて迫るの? みんな風とひとつになれる仲間なのに。

 

ファンの分断は広がるばかり、と書いたFlowerさん。本当にそうだろうか? 俺にはあなたが「ずるい」と表現してるので、風のファンなのかどうかが分からない。風のどこがずるいんだよ! 誰にも傷ついてほしくないという風の気持ちが分からないなら、ファンだとは思えない。悲しいよ。

白黒つけるべしという世界線と、藤井風とそのファンが生きる世界は別物だと思う。世の中、白か黒かハッキリ答えが出るようなことなんて、ごくごく一部だよ。

ましてや、風に白黒の答えを迫るのは間違い。白も黒もいいじゃない、自分の好きなやり方で、みんな自由にね、優しく。という人を、どうかどうか大事にしてくれよ。

 

マオさん、Flowerさん、まだ気持ちの落ち着き先がないかも知れないけれど、お願いだから、藤井風を心配させるのは、もうやめよう。

俺もこの件に触れるのは、これでおしまい。

自分の傷は、互いに自分で治すしかない。藤井風に治してもらおうとするのは、間違いなんだよね。

元気出して、明るい気分で、自分なりのやり方で楽しもう。他人のやり方は、その人の自由。そう決めればいいんだよ。“そうじゃない!” と思う執着を手放すんだ。藤井風の音楽が好きな人なら、それができるはずだ。

実際に「これはマズイ」とか、特定の方針に関わる問題なら、風サイドから公式見解やお願いが示される。これまでと同様に。だからそれ以外を、俺らファンが気にする必要はない。何も気にせず、自分らしく楽しめば大丈夫。

 

長々と、失礼な話ばかり、すみませんでした。

もしこの文を読んでくれたなら、これに対してのレスはもう忘れてください。

どうかこの気持ちが少しでも通じてくれますように。