藤井風を語る真夜中

風という病に侵され…語らせたまえと願った。

はい次〜🧡

真夜中でもなく未明って時間帯にこっそり…。

皆さまが眠れてたらいいな。

僕は眠れない…一晩中 “今から日産スタジアムまで走ろうか”って気分。はい、もちろん落選しました。

いやぁ、やっぱり開催が発表された時にまず思ったのが「真夏…炎天下…みんな大丈夫?」だったから。うわー最高!!と飛び跳ねる前に心配しちゃったから。一瞬でもそんな気持ちを抱いたヤツが当選するほど甘くはない。😭

これから2次、3次、最終?とチャンスはまだまだある。必ず当選する!と信じることから始めないと。

 

今夜とある読者さんからメールが来た。「落選したけどホッとしている自分がいます。8月末の野外ライブに耐えられる体力は無いとわかっていても、風さんに会いたい一心で無理に申し込みした気がしていて。歩いての行き帰り、開場前の待機、物販があれば長蛇の列。何もかも不安で。万一倒れたら迷惑極まりないし。残念ですが、今回は諦めました。kiyohisaさんは若くても十分気をつけてくださいね!」

うん…僕も落選だけどさ(笑)このメールにめちゃくちゃ共感する自分もいて。

女性が多いことはわかってるから、会場までの往復から心配でたまらないよ。救護コーナーは設置されると思うけど、みんな持ち物含め準備を万全にして、本当に気をつけてほしい。

当日はアドレナリン出まくりだから何とかなったとしても、終演後や翌日に体調崩す人もいる。

今は“真夏の炎天下”を忘れてる我々だけど、10月のパナスタだって異様に暑かったよ。あの何倍もキツいと思うのだマジで。

 

真冬の福井を経験させてもらえた僕だけど、雪の寒さよりも熱中症の方が怖いと思う。

若くて体力があって真夏の野外フェスに慣れてる人はいいにしても、そうじゃないファンも多いはず…。

当選した人、これから当選する人、そして車いす席やハート席に参加する皆さんが、全員無事に行って楽しんで帰って来られるよう、心から祈る。

 

ま、その前にLAだ、NYだ!絶賛リハ中のチーム風を、遠くから応援する時。

ああ風っち。デビューして5年目。アメリカでのライブを本当に実現させるんだな。凄いよ!!

ピアノと藤井風。最高に満たされる時間が約束されている。参加される皆さんが羨ましいぞ!😍😍

何かしらの配信?実況?報告があると信じつつ、LA・NYの様子を楽しみにしよう。

 

あ、僕の友人2人も少しでも確率を上げたくて1人ずつ(第2希望まで)申し込みしたけど、全員ダメだった。どれくらいの倍率だったやら。風っち人気の爆上がりを痛感するよ。

 

ともかく、当選された皆さまおめでとう‼️

これから当選の皆さまもおめでとう‼️

今回は見送った皆さまも応援がんばろう‼️

何より無事故・みんなの笑顔を祈ろう‼️

素晴らしいアメリカツアー・日産の成功を‼️

 

どうか風っちが元気でありますように。

ずっずさん、コバさん(ご結婚おめでとうございます!)全ての関係者が笑顔でありますように。

 

アメリカから日産まで、地球を包み込むような祈りを。