藤井風を語る真夜中

風という病に侵され…語らせたまえと願った。

おめでとうLA‼️

USツアー開幕日。現地も朝を迎えたね。

風っち眠れたかな〜。ずっずさんは寝ると言ってたけどホンマかな。眠れてるといいけど。🙄🙏

 

あんなヴィジュアルが来るとは!😳😳

何なん?ヴァンパイア🧛?

衣装からして、3月に発表されたキーヴィジュアルと同じ時に撮ったものだし。早くね?…いやそんなもんか。じゃ“ 3日かけて撮影したもの ”は何なのか。写真なら3日はかからない。何かしらの映像を期待!

こっそり思うのは誕生日に新曲。まぁ勝手過ぎるけど。何があっても何もなくても、風っちのいる人生だ。幸せでしかないのだ。

 

ヴァンパイア風を見た瞬間思ったのは、喰らったんか風っち。過去の自分を。昨日までの自分を。そいで新たに生まれ変わってUS🇺🇸に挑むんだな。

いちごちゃんとか可愛い言葉でカモフラージュしてるけど(笑)実は自分の息の根を止めたんやろ?😂

『さよならいちごちゃん』という曲も、別れ(手放す)を歌っているし、「君の明日に僕はいないけど、応援してるから」という歌詞が胸に痛い。

 

初めてYouTubeで歌声を披露した時に「風は死んだ」と歌ったように。いつでも新しい何かに挑戦する風っち。過去を超えて走り続ける風っち。

僕らも過去に拘泥せず、アップデートアップデートだよね。過去を否定するのとは違う、もっといい未来に向かうのだ、勇気をもって。

 

合わせて『Best of Fujii Kaze 2020ー2024』が配信リリース。僕は普段 Apple Music 派なので良かったす。

え、でも『ー2024』ってことは3rdアルバムは来年以降になる?…そうなん?

 

Bestっても全曲Bestだもん。無理に(笑)10曲セレクトしたのは、とりあえずUSツアーの予習用だよね。ま、留守番組へのプレゼント🎁でもあるか。ありがたし。

僕的には『青春病』入れて11曲でも良かったけどさ。ただ今回の選曲は「脱力」にシフトした立ち位置から選んだ曲達、という気がする。それにデビュー曲を加えて。

『何なんw』と『まつり』というツートップを据えて、キラキラなヒット曲を配し、全体として「肩の力を抜いてええんやで、軽くなろう、優しくなろう」という座組。

個々に一番好きな曲はあるけれども、今の風っちが「5年間のBestやで」と出してくれた10曲。USツアーの大成功を祈りながら耳いっぱい聴こう!

 

LAとは16時間の時差だから、初日のアレコレが流れてくるのは僕らの31日昼。30日の夜9時に終わったとして、その16時間後は僕らの31日午後1時。ま、暴れるのは夜にしよう。笑

ああ、どんなふうになるのか。セトリは。バンドではないピアノ一本の藤井風。風っちの音を呼吸できるなら、他に何もいらないのにな。😂

 

現地参加者の皆さま、最高に楽しんでくだされ!

LAからの幸せの風を感じながら、明日みんなで乾杯したいと思います。

とりあえず今は、今日という日に乾杯‼️㊗️🥂🥂㊗️